漢方財 漢方財
柚花漢方のブログ
オリジナルマーク

柚花漢方ブログ

blog

11回目の人工授精でご妊娠!!!

 

    本日妊娠反応陽性のご連絡ありました。 人工授精11回目でのご妊娠です。   一般的に人工授精で妊娠した人のほとんどが5回目くらいまでというデータが出ていて それ以降になると妊娠の確率が低くなると言われています。 ということでほとんどのクリニックさんでは4、5回行ったところで体外受精にステップアップをすすめられます。 5回目以降の確率が低いのはあくまで何の対策もされなかった場合のことで 漢方薬でしっかりと体作りをした場合は確率が変ってきます。 人工授精自体の妊娠確率はあまり高くなく自然妊娠とほぼ同じと言われています。 体が整っていなければなかなか妊娠しないの ・・・

イスクラ板藍のど飴(ばんらんのどあめ)入荷しました!!

 

    最近お問い合わせの多い「イスクラ板藍(ばんらん)のど飴」入荷しました!! 1袋80粒入りで1,944円(税込)です。 これからの季節におすすめののど飴ですね。           貴文             漢方薬局|大阪|柚花香房 漢方薬局 柚花香房 大阪府吹田市山田西3丁目57番20号ピアパレス王子101 問い合わせ:06-6816-9677

乾燥しょうがで体調不良?

 

    先日相談に来られた40代の女性の方のお話ですが テレビで「しょうがが冷えにいい」とやっていたそうで なんでもしょうがを蒸してスライスしてから天日干しにし、それをミキサーでパウダーにして飲んでいたそうです。 そうすることで温める力が増すんだとか。 毎日スプーンに1さじ飲んでいたそうです。 そうこうするうちに顔や首など体の上部が乾燥し赤くなっていき、 おまけに生理時の経血も少なくなったとのこと。   テレビのレシピのような乾燥しょうがは、生薬でいうところの乾姜(カンキョウ)に近いものと考えられます。 乾姜は生のしょうがに比べて温める力はもちろん強いのですが、辛 ・・・

東京からの出産報告!!

 

    本日朝、東京より「赤ちゃんが産まれた。」とお電話がありました。 母子共に健康だそうで、すごく元気なお声でした。 喜びに満ち溢れた感じでこちらも朝から元気をもらいました☆   最近、関東、東北、北陸など他府県の方からも子宝のご相談を頂くようになりました。 当薬局の方針上、どうしても一度はご来局頂かないとご相談はお受けできませんが どちらからお越しになられても、一生懸命お体のバックアップをさせて頂こうと思います。             貴文         & ・・・

妊娠後のバックアップ

 

    ここ最近はちょっとバタバタ気味です。 妊娠された方からご電話があり、急な出血があり赤ちゃんが大きくなってないとのこと。 急遽、出血を止め妊娠を維持する漢方薬を送付。 その後、赤ちゃんも育ち心拍確認できほっとしたところ、 多嚢胞性卵巣症候群の方が生理から70日めにして妊娠陽性のご連絡。 嬉しいご連絡でしたが妊娠を継続させるため急いで安胎の漢方薬を作って送りました。   子宝相談において、妊娠は一つの目標であり喜ばしいことですが、 ゴールは元気な赤ちゃんを産むことです。 なかなか子宝に恵まれない場合、やはり妊娠継続にも不安な要素があるため 妊娠維持のバックアッ ・・・

邵輝先生と「一汁二菜うえの箕面店」さんへ

 

    セミナーの後、邵輝先生が和食がお好きだということで箕面公園にある「一汁二菜うえの」さんへ。 こちらは昭和初期に建てられた旅館を改装した趣のある建物です。 窓からは箕面の自然の景色を楽しむことができます。     ミシュラン2つ星でもある名店で出されてくるお料理が どれも繊細で食べたことのないようなおいしいというか、素晴らしいという味でした。 語彙が豊富ではないのでうまく表現でないのが残念ですが・・・ものすごく美味しかったです(笑) 食べることに夢中で写真は撮り忘れてしまいました。   料理ももちろん美味しかったのですが、何より邵輝先生と ・・・

不妊治療と仕事両立支援制度

 

    昨日の読売新聞に1面に、不妊治療と仕事の両立の支援制度についての記事が掲載されていました。     記事によりますと、政府が2017年度から、 「仕事を続けながら不妊治療を受ける従業員を支援するための制度」の創設に乗り出すそうです。 非常に素晴らしいことだと思います。   現在、漢方薬局柚花香房には不妊治療中の方が多く通われています。 クリニックでの不妊治療中の方は皆さん通院に非常に苦労されています。 中でも体外受精を行う場合は、血液検査、卵胞チェック、注射による刺激、採卵、移植と通院回数が非常に多くなります。 通院の日程も体のことです ・・・

9/18妊活セミナー開催しました!!

 

    少し前になりますが9月18日(日)妊活セミナーを開催しました。 悪天候にもかかわらず、たくさんの方がご参加されました。 ご夫婦でご参加の方が多く、遠くは三重県から来られました。     講師の邵輝先生は皆さんの熱意を感じられたのか、汗だくになりながら時間を延長して講演されました。 またその後邵輝先生による個別相談会があり、セミナー室では待ち時間を利用して 子宝カウンセラー事務局の中本さんより不妊治療の現状、西洋医学と東洋医学の違いについてご説明頂きました。 個別相談を申し込まれた方も、申し込まれていない方も皆さん帰られず残って話を聞かれていました ・・・

やっと秋晴れ!!

 

    昨日、今日といいお天気でしたね。 9月はずっと雨が降っていたので久々の秋晴れです。 秋は乾燥の季節なのに、雨のせいで湿度が高かったですね。 この2日間は晴れたおかげで湿度の低く季節通りな感じです。   秋は、今まで外向きに働いていた生命力が内側に向かう時期です。 気の入れ替わりの時期なので、体表の気すなわち防衛力が手薄になってしまいます。 そのため秋は風邪を引きやすくなります。 最近は昼間の気温も高めですが、薄着、半袖でいると 体表より陽気や水分が逃げ、邪が入ってきやすくなります。 この時期服装に気をつけて風邪を引かないようにしましょう。   & ・・・

嬉しいニュースで元気に

 

    昨日はお休みを頂いたので本日より営業再開です。 東京で不妊治療の勉強会の講師を依頼されたのでお休みを頂いてました。 ここ最近は忙しかったのと移動疲れで今日はかなり疲れていましたが そんなところに妊娠検査薬で陽性が出ましたとのお電話が。 いろいろなお話をおうかがいしていた方だったのですごく嬉しかったです。 おかげでお電話を頂いてからは少し元気になり、なんとか一日が終わりました。 嬉しいニュースは体を元気にしてくれますね。             貴文         & ・・・

TOP