梅雨が始まりましたね。 梅雨で湿度が高い上に温暖化の影響で6月でも30℃を超える日があり、 高温多湿でほんとに過ごしづらいですね。 暑い梅雨のせいで早くも体調を崩しはじめている方がいらっしゃいます。 梅雨時期は体に余分溜まった水で不調を起こりやすいです。 暑いので冷たい飲み物をたくさん飲んだりしていると 体に余分な水が溜まってしまいます。 たくさん水分を摂ると全ておしっこに出るようなイメージですが 実は処理しきれない水は体に溜まって悪さをします。 外の湿度が高いので体からいつも以上に水が抜けにくくなります。 また暑くて冷たいものばかり摂ることで胃腸が冷 ・・・
最近めまいのご相談が増えています。 この数か月間の自粛生活、生活の変化、ストレス、心配等々、 お体のバランスが崩れることによるめまいがほとんどです。 最近のめまいの原因として多いのが ① 肝火や肝陽の亢進による内風 自粛や生活の変化によるストレスで肝陰が損傷され、 相対的に肝陽が亢進しめまいがおこったもの ② 痰濁中阻自粛による過食、運動不足による消化機能の減退、飲酒・冷飲による胃腸の弱りなどで 体の中に溜まった痰濁によりめまいが起こったもの ③ 気血の不足 コロナウイルスの過度の心配や疲労による気血の消耗により起こったもの ・・・
先日テレビの見ていたら漢方のCMが流れていました。 「生理前イライラして当たっちゃう、なんでわたしこうなるの?」 と若い女性の方が悩んまれていました。 画面のテロップが「生理前イライラ」。 漢方薬にユニークな名前をつけて販売するメーカーさんのCM。 生理前のイライラだったら加味逍遙散のことかなあと思えば ネットで調べてみると実は違う内容の漢方薬。 いったい何が入っているんだろうと見てみると トウキ、センキュウ、シャクヤク、ブクリョウ、ソウジュツ、タクシャ、 ケイヒ、ボタンピ、ダイオウ、トウニン、ニンジン 当帰芍薬散+桂枝茯苓丸+ダイオウ-ニンジンといったところですね ・・・
TOP