漢方財 漢方財
柚花漢方のブログ
オリジナルマーク

柚花漢方ブログ

blog

中国・杭州記③

 

    杭州には胡慶餘堂という1874年から続く老舗の漢方薬局があります。 清河坊にあり、二つの診察の建物、一般客用の物販店、博物館をそなえています。     中国の漢方薬局は、大きな薬局になるとまるで病院のようです。 壁一面に先生の写真がズラーッとならんでおり、受付で診察を予約し 診察室で診てもらうというスタイルです。       日本の漢方薬局と比べるとその規模の大きさに驚かされます。 訪れたのは日曜日でしたがたくさんの患者さんが来られていました。 中国でも西洋医学が主流となってきていますが 漢方に対する信頼はゆるぎない ・・・

ハロウィン

 

    明日10月31日はハロウィンですね。   漢方薬局 柚花香房でもハロウィンにちなんだイベントを行っています。 10月25日~31日に来局のお子さん(10才以下)には ハロウィンのプレゼントをしています。     店内もハロウィンの飾りつけを行ってます。         小さなお子さんを連れたお母さんもお店によくいらっしゃいます。 プレゼントを見て喜んだお子さんの顔を見るとほんとにうれしくなります。   こういうイベントごとが好きなので 次は何をしようかなと企んでいます(笑)   ・・・

中国・杭州記②

 

    杭州では、茶葉博物館、龍井茶園を見学しました。   杭州は中国でも有数の茶の産地で、茶葉博物館はお茶をテーマにした中国内でも珍しい博物館です。 杭州、西湖の西側にあり、外国から訪れる方もたくさんいらっしゃいます。     お茶の歴史、茶葉、茶器、製法、作法などが詳しく展示されています。 下の写真は茶を揉捻するときに使っていた道具です。     揉捻とは、茶の出をよくして、発酵を促進するために茶葉を揉むことです。 現在は機械で行われています。 ただの展示かと思いきや、博物館の職員が動かしてくれました(驚) 日本の博物館 ・・・

中国・杭州記①

 

    先日、中国、杭州に行ってきました。   色々な場所を訪れたのですが その中の一つ、公劉子茶道苑を訪問しました。     歓迎会を開いて頂いたり、コンクール受賞者のお手前を見せて頂いたりと とても有意義な時間を過ごすことができました。 中でも周文棠教授よりお茶と健康についてのお話を伺うことができ、 大変勉強になりました。    漢方薬局 柚花香房に来られるお客さんの中にも、お茶をよく飲まれる方がたくさんいらっしゃいます。 お茶にはたくさんの種類があり、色々な作用があります。 一般的に、コーヒーなどは健康の面からも語られることが多 ・・・

漢方講座

 

    先日、10日(月・祝)大阪産経学園さんの一日講座があり、 漢方薬局柚花香房で講師をさせて頂きました。     タイトル:「やさしい漢方のお話」 講師 :井上 昌子     漢方というと、 長く飲まなければいけないとか、副作用がない、まずいなど 様々なイメージがあると思います。 そういった疑問にお答えしながら 漢方の入口の部分をお話させて頂きました。 実際に漢方の煎じ薬も飲んで頂きました。 初めて飲まれた方が多かったようですが、みなさん残さず飲まれていました。   おみやげに柚花香房オリジナルの漢方茶を持って帰って頂き ・・・

ヘルシープレート

 

  10月に入って急に寒い日が続いていましたが 今日は日差しが暖かいですね。   私はふだんお昼ごはんは、おにぎりとスープを食べることが多いんですが 時々、近くのお店にランチに行く事もあります。 よく行くお店が珈琲倶楽部Amiさんです。 ここに行くと必ず注文するのが”ヘルシープレート”です。 色々な野菜や、お肉かお魚の小鉢が日替わりで食べられます。 私は色々な種類を少しずつ食べるのが好きなので、 いつも大満足です。 この日のメニューは   野菜たっぷりミートローフ れんこんときのこのきんぴら おひたし 野菜サラダ 野菜スープ 十五穀ごはん   &nbsp ・・・

TOP