


最近「若年性更年期障害」という言葉をよく聞きます。 「更年期障害で悩んでいます。」というような30代の方からの電話もよくかかってきます。 「若年性更年期障害」とはいったいなんでしょうか? 実を言うと「若年性更年期障害」は医学用語ではありません。 つまり「若年性更年期障害」という疾患は存在しないということです。 色々調べてみると20代から30代にかけて更年期障害に似た症状が起こるのを マスコミが若年性更年期障害と名付けたのが始まりのようです。 ネットで若年性更年期障害を検索してみると色々なサイトが出てきますが、 そのほとんどがなんらかの商業目的をもったサイトのようです ・・・
梅雨に入りましたが、本日大阪は晴天。 いいお天気の中、赤ちゃんを見せに来て下さいました。 写真は生後1か月のりくちゃんです。 ちっちゃくてすごくかわいかったです。 だっこもさせてもらいました。 まだ首がすわってないのでおっかなびっくりのだっこでしたが だっこしたとたんにこっ~と笑ってくれました。 めちゃくちゃ嬉しい。 梅雨でもにこにこの柚花香房です☆ 貴文 & ・・・
今年に入ってから、子宝(不妊症)のご相談に来られる方が少し変ってきました。 40代以上の方、何年も何回も体外受精を行ってもダメだった方、 鍼灸治療をしていた・他で漢方を飲んでいた、色々なサプリを試していたがうまくいかなかった方が、 最後に漢方薬局柚花香房にかけてみようということでお越しになる方が増えています。 最後に頼って頂けるというのは嬉しいことですが、 正直もっと早く相談に来られていたらと思うこともよくあります。 年齢的な余裕がある場合はしっかり治療ができますが、40も後半に近づいてくると、残された時間が少ない中、 妊娠力が下がってくるのと逆行して体を引き上げな ・・・
Category
妊活相談(不妊症・不育症)
子宮脱とは子宮が膣口を越えて下垂してくることをいいます。 子宮だけでなく膣、膀胱、直腸なども下がってくることがあり、 これらを総称して骨盤臓器脱といわれています。 社会の高齢化に伴い、50代から70代の女性の間で増加傾向にあります。 症状としては股間の違和感、歩きにくい、重いものが持てない、おしっこがでにくいなどがあります。 西洋医学ではペッサリーを入れて子宮を支えたり、手術を行います。 子宮脱は東洋医学では陰挺(いんてい)といいます。 原因としては中気不足、あるいは腎気不足から衝脈、任脈の固摂機能が失調し帯脈が制約を失ったため、 子宮を保持する力が低 ・・・
5月なのに暑い日が続いていますね。 日曜日は今年初の猛暑日だったようです。 暑さも大変ですが、もうすぐ梅雨がやってきます。 近畿では例年6月上旬に梅雨が始まります。 梅雨と言えばやっかいなのが湿度。 梅雨は湿度が高く、体の中の湿気も発散されにくくなります。 この湿、中医学でいうところの「湿邪」による不調がこの時期起こりやすくなります。 倦怠感、頭痛、頭重、めまい、胃腸のトラブル(食欲不振、下痢)、肩こり、関節の痛み、皮膚のトラブルなど。 普段、雨の日に体調不良が起こる方は注意が必要です。 日頃から冷たいものの飲みすぎや油っこい食事には気をつけましょう。 ・・・
最近、漢方薬局柚花香房では自己免疫疾患の方のご相談が増えています。 自己免疫疾患とは、免疫のシステムが正常に機能しなくなり、 自己(自分自身の体)と非自己(ウイルス、異物など)を区別できなくなって、自分の細胞を攻撃してしまう病気です。 自己免疫疾患には 甲状腺疾患(バセドウ病/橋本病)、関節リウマチ、シェーングレン症候群、ベーチェット病、 全身性エリテマトーデス、掌蹠膿疱症、糸球体腎炎、血小板減少性紫斑病、膠原病、 多発性硬化症、糖尿病、潰瘍性大腸炎、クローン病、尋常性乾癬、円形脱毛症、白斑 などがあります。 その原因はさま ・・・
5月が始まりましたね。 お仕事の方も、GW真っただ中という方もいらっしゃると思いますが、 漢方薬局柚花香房は今日も元気に営業しております。 本日早速ご妊娠のご連絡がありました。 タンポポエキスショウキT-1と漢方薬を飲んで、不妊治療の合間の自然での妊娠。 思いがけない自然妊娠にとてもビックリされていました。 春になり妊娠の嬉しいご連絡が相次いでいます。 毎日幸せいっぱいの柚花香房です。 貴文 &nbs ・・・
先日、フリアンディーズさんで桜クッキーを買いました。 形がかわいいですね。ほんのり桜の風味がしておいしかったです。 フリアンディーズさんは漢方薬局柚花香房を出て左に30mのところにあります。 わたしも自分用にもおみやげにもよく利用します。 ここのお店、正式名称は 「フリアンディーズ&パンケーキカフェ・ドゥドゥ」。 ご夫婦で営まれているお店で、 ご主人、奥様それぞれが独立したパティシエとして活躍されています。 ご主人さんはケーキの担当です。 素材にこだわった素朴なおいしさが特徴です。 最近デパートなんかでは、ケー ・・・
TOP