漢方財 漢方財
柚花漢方のブログ
オリジナルマーク

柚花漢方ブログ

blog

今年の9月は皮膚の痒み、蕁麻疹に要注意

 

    9月も半ばを過ぎているのにこの暑さ。 ここ大阪府吹田市では本日の最高気温は34度。 昼間は真夏のような猛烈な暑さです。 でも暦の上では秋。 朝晩は以前よりは涼しく秋の乾燥感も多少出てきました。 ただいつもと違うのは昼の暑さ。 このおかしな気候のせいで皮膚疾患がとても出やすい状態になっています。   秋は東洋医学では「収」の季節。 外に向いていた気が内向きに変わります。 汗腺も閉じてきて汗をかきにくくなります。 ただこの猛烈な昼の暑さで、体内には熱がこもりやすくなります。 暑さでたくさんの水分を摂るけれども汗が出るのは減っていきます。 すると体の中には余分な ・・・

Category

皮膚の相談

今年の夏は冷えが多い?

 

  今年の夏はほんとうに暑かったですね。 大阪でも最高気温が40度近くなったりと、昼間は店の前も歩いている人が非常に少なかったです。 夏が終わったように書いていますが、明日も最高気温は34度。 太陽が出ている時は日差しが強く、まだまだ残暑が続きそうです。   と、とても暑い夏でしたが、体が冷えている人がとても多い印象を受けました。 というのも、夜は暑いので一晩中クーラーをつけ、日中はもちろんクーラー。 つまり一日中クーラーで体が冷やされていて、末端が冷えたり足がつったり冷えからあちこちに痛みが出たりする方が多かったです。 それにこれだけ暑いと冷たいものばかりとり、お腹が冷え ・・・

台風の時の不調対策

 

    とても勢力の強い台風がきているということで、頻繁に携帯で気象ニュースをチェックしています。 すごく速度が遅いようですが、大きな被害がなく通り過ぎてくれることを祈っていますが心配です。   台風や雨がひどく降る前は、頭痛やめまいが起こりやすい方がいます。 急激な気圧や気温の変化が起こると、自律神経バランスがくずれ体がついていかなくなってしまいます。 また、台風や雨は多量の湿気を含んでいますので、漢方的に体に湿がたまりやすい方は、頭痛やめまい、肩こり、関節痛などがより起こりやすくなってしまいます。 いつもより体がだるい、倦怠感があると感じる方も多いですね。 そ ・・・

腸活

 

    最近、腸活という言葉をよく耳にします。 腸活とは、食事や運動などを見直して腸内環境のバランスを整えていく活動のことです。 腸内細菌は、善玉菌と悪玉菌そして日和見菌のバランスを取り合っています。 日本人は古来から発酵食品を多く摂取し、穀物や野菜中心の食事だったのが、近年肉や脂肪分を含む食品を多くとるようになってきました。 食生活の変化以外にも様々な要因で腸内環境のバランスが崩れている人が増えているようです。   腸の状態を整えることは、体全体そして特に脳との深い関係性があることが分かってきています。 「脳腸相関」といって脳の状態が腸に影響するだけでなく、腸内 ・・・

Category

腸活

理不尽なことがあった時に

 

  理不尽なこと、いっぱいありますよね。 漢方相談でお話をおうかがいしていると、理不尽な目に遭って精神的なバランスを崩している方がたくさんいらっしゃいます。 と言っている私も最近理不尽なことが続き、イライラもやもやしていました。 なので昨日の日曜日のお昼、外で暑い中汗だくなりながら体を動かしていると、汗とともに嫌なものが流れ出ていっているようで、とてもスッキリした気分になりました。 体を動かすと気が巡ります。 そして太陽にあたると気が発散します。 理不尽な目に遭い、イライラ・もやもやする方は、お日さまの下で体を動かすことがおすすめです。 もっとも最近の夏はとても日差しがきついので注意 ・・・

暑い夏、眠れない時の漢方薬 

 

  8月に入り、猛暑日が続いて体の負担が大きく体調を崩しやすい時期です。 暑さと湿気で寝苦しいため、なかなかぐっすり眠れないという方もいらっしゃると思います。 上手にエアコンを利用したり、体の余分な熱をとってくれる食べ物(キュウリ、トマトなどの夏野菜、スイカ、豆腐、緑茶、ミントのハーブティ)を取り入れるなどもおすすめです。 寝る直前に入浴すると熱が冷めなくてなかなか寝付けないという方は、布団に入る時間の1~2時間前に入浴を済ませておくのも良いと思います。   漢方薬で睡眠の質を良くするものには色々なものがあり体質や症状よって変わります。 熱がこもっている場合は冷ましたり、気 ・・・

中学生の新型コロナ後遺症

 

  先日、中学生のお子さんがご両親とともに新型コロナの後遺症で相談に来られましたが、お話をおうかがいしてみると中学生だからということであちこちの病院で受診を断られたそうです。 ネットで検索してみると、新型コロナウイルス後遺症外来は、大阪では15歳以上や16歳以上と制限されているところが結構ありました。 当店では中学生のお子様の新型コロナの後遺症の相談も受け付けております。 お悩みの方がいらっしゃいましたらお問い合わせ下さい。           執筆者 井上 貴文 薬剤師、国際中医師、統合医療生殖学会学術理事   漢方薬局| ・・・

帯状疱疹の方が増加しています

 

  帯状疱疹にかかる人の割合がここ数年増加しているようです。 20代、30代など、以前はかかる割合が少なかった年齢層の方の罹患率も増えているようです。   帯状疱疹の初期症状は、皮膚の痛みや違和感、かゆみです。 その後赤い斑点が出てきて、その後水疱になりかさぶたになります。 通常、体の片側のみに発症することが多く、胸や背中などの他、顔に出る場合もあります。   帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)によって引き起こされます。 一度水痘(水ぼうそう)にかかり治癒したあと、神経節の中に潜伏しているウイルスが、免疫力の低下などが原因で再活性化することで発症するとされ ・・・

漢方で無事出産☆

 

  最近なんやかんや忙しくブログをさぼりがちでしたが 皆様からの出産のご報告たくさんいただいております。   お写真を送って下さったHさん。 生まれて1か月の男の子です。     髪の毛もふさふさで目がくりっとしてとても可愛らしいですね。 元気にすくすく成長していってほしいです。 出産のご報告をいただいたり赤ちゃんを連れてきて下さると、お店がパーッと明るくなります。 赤ちゃんは国の宝、柚花香房の宝です。 本当に嬉しいなぁと感じます。         執筆者 井上 貴文 薬剤師、国際中医師、統合医療生殖学会学術理事 ・・・

夏バテしやすい方におすすめ漢方

 

  まだ梅雨明けしていないのに連日暑い日が続いています。湿度が高く不快指数も高いため体がしんどいという方がとても多いです。 ニュースでも連日報道されていますが、最近の夏は以前とは変わってきて、若い人でも本当に気を付けて対策をしなければ、熱中症などで体調を崩しやすくなってきました。 夏を乗り切るのに何かおすすめのものはありますか?と言われることがたびたびありますので、いくつかご紹介しますね。   ◎松寿仙 クマザサ、赤松葉、朝鮮人参からできているエキス。 どんな体質の方でも飲めて、体の自然治癒力を高めてくれる。 また血流を良くしてくれるので、夏に心配な脳梗塞や心筋梗塞にもおす ・・・

TOP