漢方財 漢方財
柚花漢方のブログ
オリジナルマーク

柚花漢方ブログ

blog

秋の養生

 

 

今年の夏は統計開始以降最も暑い夏だったとのことで

北海道でもエアコンを設置する家庭が増えてきているそうです。

日本中どこにいても、熱中症に気を付けなければいけない時代になってきたと思います。

 

9月も後半にはいり、秋らしい天気になってきました。

夏の暑さで体力が弱っている方は、季節の変わり目に疲れや心身の不調が出やすくなります。

さらに、これからの時期は空気が乾燥しやすく、

東洋医学で言うと、燥邪に気を付けなければいけない季節です。

喉の乾燥や痛み、鼻の粘膜や皮膚の乾燥、から咳などの症状が起こりやすくなります。

また気持ちの面に影響が及ぶと、物悲しくなったり、不安感が出たりする場合もあります。

この時期は肺と脾を整えることが大切です。

肺は呼吸器をつかざどり、脾(消化器系)は体に必要な栄養や津液の吸収に関係します。

脾が弱ると体全体に影響がでます。

夏の間の食生活や生活習慣を秋のものに変えて

季節の変わり目でも体調を崩さないようにしましょう。

 

エアコンの温度の設定に気を付ける。

十分に睡眠をとる。

冷たい飲み物を控えめにする。

涼しい時間帯に散歩などの軽い運動をする。

潤す食べ物をとる(豆腐、山芋,里芋、ゴマ、レンコン、米、など)

旬のものをとる(お芋類、サンマ、鮭、キノコ類)

秋は果物の美味しい季節ですが、梨や柿などは体を冷やす作用もあるので、

くれぐれも食べすぎには注意しましょう。

 

【おすすめ漢方】

玉屛風散 肺を補う黄耆、脾を補う白朮で体のバリア機能を高め外邪から守ってくれます。

     風邪を引きやすい方、汗をかきやすい方におすすめ。

銀翹解毒散 喉の痛みに、早めの段階で飲むのがおすすめです。

板藍根 風邪予防に気軽に飲める健康食品。

香砂六君子湯 胃もたれ、食欲がない方に。脾の力を高めてくれます。

その他、自然治癒力を上げてくれる松寿仙や、しっかり免疫を調整してくれる発酵食品などもあります。

 

秋の養生法

 

 

昌子

 

 

 

 

漢方薬局|大阪|柚花香房

漢方薬局 柚花香房

大阪府吹田市山田西3丁目57番20号ピアパレス王子101

問い合わせ:06-6816-9677

 

 

 

 

 

TOP