【がんと体内環境】 がん細胞は毎日3000~5000個できると言われています。 それを自分の免疫で毎日やっつけていくのですが、何らかの原因でがん細胞を処理できないと大きくなってがん腫瘍となります。 がん細胞は環境適応能力がとてもすぐれた細胞で、隠れたり形を変えたりしながら生き延びようとします。 がん腫瘍が見つかる方は、すでのがんが生息しやすい体内環境になっています。 そのため、手術や放射線治療、抗がん剤治療をしてがん細胞をやっつけても、体内環境を変えない限りは生き延びたがん細胞がまた別の場所に復活したり(転移)、新たながん細胞がまた出てきます。 がんと診断された方がよく再発す ・・・
漢方相談をおうかがいしていると、夕方になると様々な不調が出てくるという方がよくいらっしゃいます。 その中の一つの症状で、夕方になるとのどがつまりやすく感じるというものがあります。 夕方食事の準備をする頃や準備をしていざ食べるという段階になって、食事が喉を通らなくなるといった症状です。 昼間は症状はなく普通に食事もできますが夕方以降にしんどい症状がでてきます。 せっかく料理をしたのにあまり食べられないで終わってしまい、そうなるとなんだか気も滅入ってしまいます。 のどに何かつまっている感じがするが検査をしても異常がない、こういった症状を漢方では「梅核気」といいます。 東 ・・・
不妊漢方治療Q&A27 Q.TSHが2.5より高くても妊娠できますか? A.妊娠することは可能です。ただ抗体値には注意が必要です。 以前はTSHが2.5以上だと妊娠率や流産率が悪化すると言われ、不妊クリニックや婦人科でTSHが2.5以上だともれなくチラーヂンを処方されていました。 しかし最近の研究ではTSHが2.5以上でも一般の基準値内であれば、妊娠率や流産率はTSHが2.5以下の場合と違いがないと報告されています。 医療施設によってもTSHの基準値は異なりますが、甲状腺疾患で有名な東京の伊藤病院さんでは、TSHは0.2~4.5 (μIU/mL )が基準範囲とされてい ・・・
牛黄清心元の販売会社である日本製薬商事さんより連絡があり 令和6年7月1日より 1箱 4,950円(税込) → 6,600円(税込) に値上がりします。 資材、送料等の高騰に加え、希少生薬である牛黄、金の値上がりが凄まじく 値上げせざるを得ない状況だそうです。 こちらのメーカーさんだけでなく、 他社さんの牛黄製剤も軒並み値上がりしております。 すでにメーカーさんから出荷制限がかかっており 全国的に購入が難しくなっておりますが 漢方薬局柚花香房では一定数在庫しており 現段階では通常通り購入できます。 ご希望ございましたらお早めにご購入下さい。   ・・・
以前は寒がりだったのに、最近は外出先で少しでも暑いと体がしんどく感じるというご相談があります。 最近は温暖化の影響か4月5月でも夏のような暑さの日がありますね。 そういった暑さに体がついていけない、不調の日が増えてきたという方も多いです。 特に40代後半の女性は更年期の時期に入り女性ホルモン量が変化し、自律神経のバランスが乱れやすくなります。 口の中が渇く、喉が渇きやすい、 急に熱くなり汗が止まらなくなる、 体があつくなる、めまいがする、 頭痛をしやすくなった、体がだるい、 食欲がない、食欲がありすぎる、 下痢しやすくなった、便秘しやすくなった など様々な不調がでて ・・・
Category
更年期障害
先日、当店で不妊・妊活相談を受けられていた方が 双子の赤ちゃんを連れてきて下さいました。 もう少しでお仕事に復帰されるとのことで 復帰前に来て下さいました。 AMHが低くいい卵がなかなか採れない中、 頑張って漢方で体作りをされ、 出来た胚盤胞を二つ移植すると 双子の赤ちゃんを授かられました。 ハードにお仕事をされながらも 妊活を頑張られていたのがとても印象的でした。 他府県から遠いところ車で見せに来て下さり ほんとにお気持ちが嬉しいです。 今年も桜の季節、漢方薬局柚花香房にも桜が咲いたようです。 ・・・
雨が続くと鬱になる?やる気が出ない?~~原因と対策について 3月はほんと雨が多かったですね。 まるで梅雨のようでした。 そして雨が続いた今年の3月は、うつっぽくなったり、落ち込んだりやる気が出ないという症状が出ている方がたくさんいらっしゃいました。 雨が続くと鬱っぽくなったり、やる気が出ない原因は? ①湿度が高く体が重く感じる 雨が続くと湿度が高くなります。 そうすると体に余分な水が溜まっている方は体が重く感じやすく、だるく気分的にもふさぎがちになります。 日本は四方を海に囲まれているため体に水が溜まりやすく、近年は水分の摂りすぎや甘いものの過剰摂取で ・・・
最近はしかの感染者が増加しているというニュースを目にします。 色々なウイルス流行のニュースが流れるたびに心配になりますよね。 その時に「なにか体に良いものはありませんか?」とご質問を受けることがよくあります。 対策としてはマスクをしたり、混み合った場所を避けたりといったことなどが上げられますが、最終的にはやっぱり自分の体の免疫を上げておくのがとても大切だと実感します。 免疫が正常に働いていると人は病気になりづらいですが、どういった時に免疫力が下がりやすいのでしょうか? 免疫を下げてしまうこと *体を冷やす、いつも冷たい物をとっている。(低体温は体の抵抗力を下げます。また血流が ・・・
ここ最近、イライラや頭痛、肩こり、首こりの症状が強く出ている方が多いです。 春特有の肝の高ぶりに加え、朝晩の気温差に体がついていけてないのが原因かと思います。 今日の大阪府吹田市の気温は 最高気温 19℃ 最低気温 4℃ と朝晩で15℃も差があります。 これでは自律神経が乱れ、体の不調が出てきます。 寒暖差疲労とも言われていますが 春の肝が高ぶるこの時期は特に症状がきつく出やすいですね。 対策としては ・午前中から日中にかけて外に出て体を動かす ・楽しく前向きに過ごす ・衣服で体温を調節する ・早く寝て睡眠をしっかりととる ・湯船につかり ・・・
先月は40代の方の出産のご報告をたくさんいただきました。 漢方で妊娠できても無事出産されるまでは気が抜けません。 40代であれば途中で何があるかわからないのでなおさらです。 その中で46歳5か月で出産を迎えたAさん。 お越しになられたときは44歳。 結婚が40代になってからで、すぐに体外受精を開始しましたが 採卵しても空胞だったりグレードが低かったり。 それでホームページで当店を見つけ相談に来られました。 体作りをしながら採卵を頑張りいい卵が採れ、初めての移植で妊娠。 「絶対無理やと思ってました~」と笑いながらおっしゃっていました。 年齢やお体の状態か ・・・
Category
妊活相談(不妊症・不育症)TOP