2月に入って花粉症の方の相談が増えてきました。 花粉の飛散は関西はまだ少なく症状がでてはいないようですが、 「毎年ひどいので今年は漢方でなんとかしたいんです。」 ということで来局されています。 東洋医学的には、アレルギーの一種である花粉症は「衛気」の異常が原因です。 「衛気」は体の表面を守る働きをしていて、風邪の侵入を防いだり、 皮膚の働きを調節したりしています。 同じように生活していても、花粉症になる人とならない人がいますよね。 もともと体の働きの乱れがあり、花粉にさらされ過剰に反応してしまうのです。 もともとの体の働きの乱れは、生まれ ・・・
漢方相談で多いお悩みのひとつに”便秘”があります。 すっきりしない日が続くと、 お肌に吹き出ものが出たり、お腹が張ったり、むくんだり、イライラしたり・・・ 市販の便秘薬を飲んではいるけれど、 効かなくなって量がだんだん増えているという方もいらっしゃいます。 便秘の原因も様々で、 ストレスや抑圧感などで気の動きが伸びやかでなくなる場合や、冷えによる場合、 胃腸がもともと弱く動きが悪い人など、その他にもいろいろあります。 いくつかの原因がからみあっている場合も多く 体のタイプによって解決策を考えることが大切です。 朝お水をたくさんとるようにしたり、ヨーグル ・・・
Category
漢方相談
漢方相談をしていて驚かされることがあります。 それは、水を多量に飲むという健康法をされている方が、非常に多いということです。 飲みたくもないのに、頑張って2ℓ、3ℓも・・・ 東洋医学的に見れば健康法でもなんでもないのですが、 皆さん体をよくするために真剣にやっておられます。 ダイエット、便秘、アトピーなど目的は様々です。 よかれと思ってされていることですが、 目的としている症状が改善しないばかりか、症状の悪化、 果ては、体の状態がボロボロになっている方までいらっしゃいます。 水を多量に摂ることについて、 水分を多量にとることもよくないです ・・・
TOP