漢方財 漢方財
柚花漢方のブログ
オリジナルマーク

柚花漢方ブログ

blog

皮膚疾患の方が控えてほしい食べ物

 

 

湿疹、にきび、吹き出物、慢性じんましん、尋常性乾癬、アトピー、手荒れ、肌荒れなど、様々な皮膚のお悩みの方が漢方相談に来られます。

状態をおうかがいし漢方の処方を決めていくのですが、皮膚疾患にとって食生活はとても重要なので、食事のアドバイスは必ずします。

その中で食べない方がいいもの

ほぼ全員に当分止めて下さいとお伝えするものは

 

牛乳

 

 

唐辛子などの辛いもの

 

です。

牛乳は体に湿(余分な水分)で、唐辛子は熱(炎症)です。

牛乳をたくさん摂るのはお子さんが多く、唐辛子はもちろん大人の方がほとんどです。

お子さんの皮膚疾患などは牛乳を止めてもらうだけで良くなるケースも結構あります。

 

その他皮膚を悪化させてしまう食べ物としては

甘いもの(特に洋菓子)、油っこいもの、乳製品、アルコール、水分の摂りすぎ、豚肉、牛肉など、

皮膚のお悩みに応じて控えてもらっています。

色々試しても良くならない場合、食生活を見直してみましょう。

 

皮膚のかゆみ

 

 

執筆者

井上 貴文

薬剤師、国際中医師、統合医療生殖学会学術理事

 

 

 

 

漢方薬局|大阪|柚花香房

漢方薬局 柚花香房

大阪府吹田市山田西3丁目57番20号ピアパレス王子101

問い合わせ:06-6816-9677

 

 

 

 

 

TOP