


【40代前半 女性】 一年前に流産してから妊娠しないため漢方で妊娠したいと相談にこられました。 生理周期が短い時は20日を切り、長い時は40日を超えていました。 不正出血もあり、基礎体温もガタガタでした。 お体のことをおうかがいすると冷えが強く、貧血症状もよくありました。 肩こりがひどく、気圧の変動で頭痛もよく起こっていました。 経血には黒い大きな塊がいつもあり重い生理痛もありました。 またストレスを溜めこみやすく夜中によく目が覚めるとのこと。 そこで生理周期を整える調経作用のある漢方、 血流を改善し子宮環境をよくする漢方、 体を強くする補 ・・・
【30代前半 女性】 不妊治療専門クリニックにて多嚢胞性卵巣症候群と診断され、 タイミング療法、人工授精を繰り返しておられましたが妊娠せず、 主治医より体外受精をすすめられていました。 治療がうまくいかないのと体調的にも不安なところがあったため、 漢方薬で体を高めたいと相談に来られました。 冷え性がきつく、顔がよくのぼせる 疲れやすくちょっとしたことですぐしんどくなる 足が良くむくむ あざができやすい 立ちくらみがする 胃がもたれやすく胃痛がよくありあまり食べれない よくのどがつまった感じがする といった不調がありました。 ・・・
【40代前半 女性】 結婚が遅く来られた時は40歳でしたが、 漢方薬で自然で授かりたいと来局されました。 生理周期がバラバラで、長い時は40日を超え短い時は20日を切っていました。 基礎体温表もガタガタでなんとか二層かなぁ~とわかる程度でした。 また生理以外で不正出血を起こすこともたびたびありました。 元々の体質と年齢から、妊娠をつかさどる「腎」が弱っており、 他の要因で簡単にバランスが崩れてしまう状態でした。 また体も弱く体の内部も冷えていました。 さらに思いつめやすい性格からくるストレスもホルモンバランスを乱す原因の一つでした。 & ・・・
【70代前半 女性】 10年以上前、身内の事故がきっかけで突発性難聴になり、その後耳鳴りが起こるようになりました。 2年前から急に耳鳴りが大きくなり、夜も眠れず、病院から安定剤をもらっていました。 睡眠は多少ましになりましたが耳鳴りは替わりませんでした。 夜だけでなく昼もうるさく常にイライラしていました。 そこで耳をつかさどる「腎」を強化する漢方、 肝を和らげ気を巡らす漢方薬をお渡ししました。 また介護なども抱えておられたため、心の持ちよう、日々の過ごし方などもお伝えしました。 飲み始めて3か月後もする頃には耳鳴りも気にならなくなり、夜も ・・・
【30代後半 ご夫婦】 不妊治療専門クリニックで2年にわたり治療されていました。 ご主人様の精子数、運動率が悪く人工授精ができないため、 タイミングから体外受精へとステップアップされました。 今まで4回移植されましたがうまくいかず、 漢方で体を整えてから体外受精をしたいとご来局されました。 ご主人様の値もよくなかったですが、奥様もけっして良いとは言えない状態でした。 卵巣機能、黄体機能が落ちており生理周期は30代にもかかわらず22~23日。 FSH、プロラクチンが高く、基礎体温表もガタガタしており二層がわかりにくい状態でした ・・・
【40代前半 女性】 不妊治療専門クリニックにて体外受精を行われ移植を繰り返していました。 着床をすることもありましたが心拍を確認することなく流産。 主治医の先生より卵の質が良くないと言われ、 子宮筋腫、子宮腺筋症もあったため、 漢方薬で体質改善をしたいと相談に来られました。 体の状態を診て、卵の質を良くすることはさほど難しくありませんでしたが、 子宮内環境の改善は難しいことが見受けられました。 多発性の子宮筋腫があり、筋腫は大きめで数も複数あり、 病院で切除手術をしてもらってもすぐにまた出来てしまう状態でした。 子宮腺筋症もありました。 ・・・
【40代後半 女性】 昨年からめまい、頭痛、不安感、緊張感など色々な不調が起こり、 病院を受診され血液検査の結果、貧血との診断。 鉄剤を処方され値は改善しましたが、症状は全くよくなりませんでした。 その後婦人科を受診したりMRIも受けられましたが異常なく、困り果てて相談に来られました。 詳しくお話を聞いてみると、訴えの症状以外にも、 倦怠感、耳鳴り、むくみ、動悸、脱毛とたくさんの不調を抱えていました。 一見複雑に見えるようなお体の状態でしたが、実は原因はシンプルで、 引っ越し、自治会の役員など環境の変化に、元からの真面目な性 ・・・
【40代後半 女性】 地震が起こった後くらいから突然動悸がしたり体がしびれるようになり、 また何も考えていないのに急に不安に駆られたりするようになりました。 地震のことを考えているわけではなく特に原因は考えられないとのことでしたが、 地震、悪天候が続いたことによる心労で心血が消耗している状態でした。 また、家にこもりがちで体に気が巡っていないのも状態を悪化させていました。 そこで心を中心に体に気血を補う漢方、肝を和らげ気を巡らす漢方を飲んで頂きました。 飲み始めてすぐに効果を感じはじめ、不安とともに症状もなくなったと喜んでおられました。 ・・・
【30代後半 女性】 不妊治療専門クリニックに通いタイミングを頑張ってこられましたが授からず、 体外受精へのステップアップを強く勧められるのが嫌で相談に来られました。 検査値はプロラクチンが高い以外は大きな問題はありませんでした。 体調面をみると、疲れやすい、ひどい冷え症、日中の強い眠気、 多汗、頻繁に起こる腰痛、若白髪、立ちくらみなど体が弱く、 卵が受精、着床しても妊娠を維持できない可能性が見られました。 そこで体を根本から強くする大補気血、補腎陽の漢方を中心に、 生理周期を整える漢方、子宮の状態をよくする漢 ・・・
【30代後半 男性】 半年前から指先、手首、腰、腕、膝、足首、足の指先に強い痛みがあり、 特に肩は万力で挟まれているようにひどく痛むとのことでした。 病院で診てもらったところ繊維筋痛症と診断。 ロキソニンやリリカ、リウマチ薬も効かず、痛みから仕事も休まれていました。 そのためご家族の勧めで相談に来られました。 痛みから足も引きずっており、イスに座るのも痛みを堪えながらやっとのことでした。 特に一番朝が痛みが強く、寒いと痛みが増すそうです。 発症の2,3年前から仕事と家庭に大きなストレスを抱え、精神的な負荷が強かったとのことで ・・・