


【30代後半 女性】
年末の忙しい時期、仕事中にめまいが起こり
耳鼻科を3件回りましたが良くならず
なんとか良くなりたいと相談に来られました。
当初は左右に揺れるめまいでしたが
しばらくするとフワフワするめまいに変わりました。
耳鼻科やめまい外来にかかり、
めまいのお薬から漢方、鍼も試されましたが良くなりませんでした。
心療内科を紹介され、パニック障害と診断されましたが
やはり治らず、お仕事も休まれていました。
こちらで診させていただく限りパニック障害ではなく
コロナの感染拡大による環境の変化や日々の忙しさから心身のバランスを崩され
そこが引き金となり、体の弱い所が顕在化した様子でした。
色々な不安や気の使いすぎからくるストレスによる肝の高ぶり、
また水分の摂りすぎから体に余分な水が溜まりすぎているのが大きな原因でした。
そこで肝を抑え体を正常化させる漢方、体に溜まった湿を取り除きめまいを抑える漢方、
陰陽のバランスを整え自律神経を調節する漢方をお渡ししました。
飲み始めてから少しずつよくなりはじめめまいも軽くなり、
飲み始めて3週間後には仕事を復帰できるまでになりました。
仕事始めは疲れもあり多少フワフワすることもありましたが、
漢方を続けていくとめまいは全くなくなり病院のお薬も飲んでいないそうです。
カテゴリー:めまい・ふらつき
漢方薬局 柚花香房
大阪府吹田市山田西3丁目57番20号ピアパレス王子101
問い合わせ:06-6816-9677