


【40代後半 女性】
最初風邪をきっかけに咳が出はじめ、それ以来ずっと続いていました。
耳鼻科にかかるとアレルギーとのことで飲み薬と吸入を出されましたが良くならず、
漢方だったら治るのではないかとご家族の勧めで相談に来られました。
咳の内容としては痰が多少からむけれど出せない、喘鳴感はなし。
仕事中の咳がひどく、夜中は出ずに朝方に少しだけ出るとのことでした。
夜になるにつれて喉が腫れて来て、日中に寒気と暑さが交互に来ていました。
のどの詰り感は常時ありました。
職場でのストレスが強くあり、それによる肝鬱、気滞が主な咳の原因でした。
また年齢からくる潤いの不足も咳を助長していました。
そこで肝を和らげ気の巡りをよくする漢方、痰を取り除き咳を抑える漢方、
腎陰を補い体の潤いを増やす漢方を飲んでいただきました。
今まで吸入してもよくならなかったのが、漢方を飲んでからだんだんと咳がなくなっていきました。
その後咳もなくなり体調も良くなったと喜んでおられました。
カテゴリー:咳
漢方薬局 柚花香房
大阪府吹田市山田西3丁目57番20号ピアパレス王子101
問い合わせ:06-6816-9677
TOP