医薬品をはじめ、全商品ネット上での販売は致しておりません。
薬局にてご説明の上、お一人お一人に合ったものをご提案させて頂きます。
不妊症、男性不妊、更年期障害、月経痛、月経不順、PMS(月経前症候群)、子宮内膜症、ダイエット、尿のトラブル(尿漏れ、頻尿、膀胱炎etc.)、抜け毛、貧血、冷え症、むくみ、肩こり、腰痛、関節痛、リウマチ、繊維筋痛症、うつ、不眠、パニック障害、拒食症、過食症、動悸、胃腸障害、逆流性食道炎、下痢、便秘、潰瘍性大腸炎、クローン病、過敏性腸症候群、痔、にきび、アトピー、掌蹠膿疱症、尋常性白斑、口内炎、めまい、耳鳴り、耳管開放症、緑内障、白内障、黄斑変性症、飛蚊症、夜尿症、頭痛、群発頭痛、喘息、アレルギー症状、花粉症、倦怠感、ガン、甲状腺疾患、糖尿病、高血圧、高コレステロール、生活習慣病etc
西洋薬の処方せんも受け付けています。|漢方薬局 柚花香房
各種クレジットカードご利用いただけます。
体と心にやさしい漢方薬で、女性が本来もっている妊娠する力を高めていきましょう。
体の土台をしっかりさせていくことで妊娠する力が強くなっていきます。
また病院での治療中の方も体をしっかり整えることで多くの方が良い結果につながっています。
・西洋医学おける不妊症の主な原因
卵管に原因→卵管閉塞・狭窄、子宮内膜症、クラミジア感染症など
子宮に原因→子宮筋腫、子宮腺筋症など
排卵・内分泌に原因→多嚢胞性卵巣症候群、視床下部・下垂体機能低下、黄体機能不全、
卵巣機能低下、
高プロラクチン血症、甲状腺疾患、糖尿病など
子宮頸管に原因→頸管粘液産生不全、抗精子抗体など
男性に原因→精子減少症、精子無力症、奇形精子症、性機能障害など
・病院で行われる主な不妊治療
タイミング療法 : 妊娠しやすい時期に性交を行う。
卵管に異常がないこと、男性の精液検査の結果が正常なことが条件となってい る。
人工授精(AIH) : 調整した精子を排卵日近くに子宮に注入する。
対象となるのは、男性因子(精子数が少ない、運動率が低い)、子宮頸管粘液(おりもの)に問題がある、性交障害、
原因不明。
体外受精(IVF)、顕微授精(ICSI) : 精子・卵子を体外に取り出し受精卵をつくり子宮に戻す。
対象となるのは、卵管障害、男性不妊、抗精子抗体、原因不明。
他にも卵管のつまりのある方は
卵管鏡下卵管形成術
などの治療を行うこともあります。
不妊の半数は男性にも原因があります。WHOによると男性に原因がある場合は48%にものぼります。
現代では仕事の多忙さ、慢性的睡眠不足、食生活の乱れ、ストレスなどによって精子の状態が
悪くなりやすい環境にあります。それにもかかわらず協力的でなかったり、奥様だけが治療することが
あったりすることがよく見られます。
そうしたお悩みも日々の相談でお聞きしています。子宝はお二人で授かるものです。ご主人の状態も
整えることで、良い結果に結びつく例も多くあります。漢方薬を服用し、生活習慣に気を付けることで
精子の状態がよくなっていきます。